小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>とは、新型コロナウイルスが事業環境に与える影響を乗り越えるため、前向きな投資を行い販路開拓等に取り組む事業者への支援を図るものです。
補助対象は小規模事業者で、商工会議所の非会員も、これから開業される方も申請が可能です。
コロナウイルス対応のため、
①サプライチェーンの毀損への対応、
②非対面型ビジネスモデルへの転換、
③テレワーク環境の整備に取り組む小規模事業者等の販路開拓等を支援するため、原則100万円(補助率:2/3または3/4)を上限に補助するものです。
株式会社すららネットが企画開発・販売を行うAIxアダプティブラーニング教材『すらら』は、このうち非対面型ビジネスモデルへの転換を促すものです。
そこで今回、「すらら」導入に対する申請書類の具体的な書き方をお伝えする説明会を行います。
【小規模事業者持続化補助金 コロナ特別対応型】
https://r2.jizokukahojokin.info/corona/
説明会の概要
日時 |
・2020年8月19日(水)11:30~12:30 ・2020年9月12日(土)14:00~15:00 |
---|---|
対象 | 補助金を活用した「すらら」導入に関心がある学習塾 補助金を活用した塾開業に関心がある独立開業検討者 |
参加費 | 無料 |
内容 | 小規模事業者持続化補助金<コロナ対応>とは 採択率アップ!申請書作成のコツ 質疑応答 |
会場 | オンライン |
お申込みは下記フォームより受け付けております。