塾講師と元学校教員が2人で開業!
開校後1年2カ月で、100名の生徒獲得に成功!

学び舎かなえ 開校事例インタビュー

校舎名
学び舎かなえ
塾長名
安部 先生
前職
学校教員、雑誌編集者
エリア
中部エリア
URL
https://manabiya-kanae.jp/

学び舎かなえとは?

学び舎かなえは、学校教員と雑誌編集者の経歴を持つ安部先生が、
長年の学校教員と進学塾塾長の経験を持つ渋谷先生と2018年に長野県長野市で開校した塾です。
舎長である安部先生は、大学卒業後、中学校教員を経て出版社に27年間勤務しました。
もう一度教育に携わると同時に自分のふるさとを盛り立てたいと考え、地元で学習塾を開校することを決めました。

自由度が高い「すらら」だからできた、「カフェを併設」という他塾と差別化された塾

私は開校前に、塾開校について数十社から情報を集めましたが、「すらら」に決めた理由は自由度が高かったからです。
おかげで自塾ではカフェを併設し、子ども達へ夕食サービスも提供できています。
また塾前広場では定期的にマルシェが開催され、地元で育てた野菜や果物等も販売され、地元の方々の交流場となっているのも嬉しいですね。

競合塾の目の前でも、開校1年2カ月という短期間で100名を集客した方法は…

開校した塾のすぐ近くには、既に17年続く老舗の進学塾があり、集客に力を入れる必要がありました。
そのような中、開校前に受講した独立開業サポート研修では、販促方法や計画について指導してもらえて、非常に役立ったと感じます。
折り込みチラシやポスティング、校門前配布は当然行いましたし、受け取る人が飽きないように、チラシのバリエーションも増やしました。
反応率も、販促方法別に記録しています。効果があった方法へ集中していくことが、効率性の高い販促活動を行う上で重要です。

長野県にいながら最新のノウハウを獲得、「すらら」を通じた研修や勉強会を通じて

「すらら」を導入して特に良かったと感じることは、他の導入塾や勉強会でノウハウや情報を得られるということです。
サポート研修に参加した際、同じ時期に開校する他の塾長とのつながりができました。
今でもオンラインでつながり、悩みや課題を話し、情報交換しています。また「すらら」導入校向けにWeb勉強会も行われていますので、販促方法や最新の教育情勢を学べ、刺激を受けています。
導入塾には、有志で地域勉強会を開催しているところもあります。私は長野県在住ですが、神奈川県や埼玉県、東京の勉強会にも参加し、他塾の優れた事例を学び、自分の塾に取り入れるようにしています。

学び舎かなえのミッション

2020年6月に念願の3校舎目を開校しました。かといって、これまで順風満帆だったかというと、そういうわけでもありません。
特に2020年の年度初めは新型コロナウイルスの影響で学校が休校となり、塾も休業要請の対象となるなど、経営面の心配がありました。
ただそれ以上に、子どもたちの学びの場が次々と奪われてしまうことが心苦しく、何とかしたいという想いでした。学び舎かなえでは遠隔指導ができる「すらら」の強みを活かし、通塾を伴うことなく学習できる環境を提供し続けました。
たとえどんな状況でも、「子どもたちの学びを止めてはいけない」という使命感の元、これからも子どもたちの未来のために貢献していきたいです。
そして、全ての子どもたちの学力を確実に向上させるとともに、ふるさとも活性化させていきたいと考えています。

セミナー日程 差別化と高収益の塾経営
実現するためのセミナーを
開催しています。

すららに関する詳細な資料をお送りし、フランチャイズに加盟せず塾を独立開業する方法と手順をご紹介しているセミナーにご招待いたします。セミナーでは開業に関する情報だけではなく、通常のフランチャイズチェーンではお伝えできないような塾成功の具体的なノウハウを、凝縮してお伝えしています。

      すららの塾開業の成功事例 すららで成功した先生方をご紹介します!

      フランチャイズに加盟しない
      塾経営をサポートします!

      無料開業に役立つ資料を無料でご活用いただけます

      開業ハンドブック